医療法人三和会 おおうち病院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
広島市への原子爆弾投下後まもない1948年、現在の地に「大内病院」を創立した初代院長の大内五良は自ら被爆を体験し、被爆者の回復と被爆地の復興を願い地域医療の充実のために帆走しました。
この創立の趣旨は現在に至るまで生かされており、私たちは常に誠意と親切心と優しさを持って皆様に接し、住み慣れた地域で安心して暮らし続ける事ができるよう医療と福祉サービスを提供する事を心掛けております。
病院は平和記念公園の近く、路面電車の走る大通りから一歩入った落ち着いた静かな環境に囲まれております。
外来部門では、循環器内科専門医と消化器内視鏡内科専門医が常勤し、循環器疾患・消化器疾患・睡眠時無呼吸症候群・生活習慣病の診断や治療の充実を図っております。
在宅部門では、自宅療養中の患者様への支援を充実するために訪問診療・訪問看護・訪問リハビリテーション・居宅介護支援事務所を運営しております。
入院環境として病床が50床あり、長期の入院療養を必要とされる患者様が清潔で明るい療養環境の中で安心して療養して頂けるように医療・福祉サービスの実践に努めております。
地域連携室では、他医療機関との連携を円滑にとり行い、皆さまが住み慣れた地域で長く安心して暮らし続ける事ができるよう支援に力を注いでおります。
最後になりましたが、これまで以上に地域の皆さまに信頼され、安心していただける身近な存在であり続けられるよう、職員一同努力研鑚して参ります。
どうぞ暖かいご支援とご教示をたまわりますようお願い申し上げます。
理事長 日域大輔
当院では最新(2019年3月現在)の内視鏡システムを使用し、これまでの経験、知識、技量を生かし、少しでも安心して受けられる、「しんどくない内視鏡」診療を心がけております。
胃痛や胸やけ等の消化器症状、検診における二次検査の相談だけではなく、何か困っていること、悩んでいることがあれば、いつでもご相談ください。
診療部長 上田裕之
令和2年3月より整形外科診療を担当しております。
医師 渡 貞雄
岡山大学医学部で消化器外科を専攻しました。
国立福山病院外科、岡山県津山市の津山中央病院外科を経て、昭和47年11月より大内病院(現 おおうち病院)にて一般外科、整形外科、胃腸疾患の診療に従事しています。
名誉院長 日域大陸
医院名 | 医療法人三和会 おおうち病院 |
---|---|
院長 | 日域 大輔 |
住所 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目7-11 |
診療科目 | 内科・循環器内科・消化器内科・内視鏡内科・外科・整形外科・肛門外科・リハビリテーション科 |
電話番号 | 082-243-0001 |
FAX番号 | 082-243-9265 |